コラム
-
NEW コラム 2022.06.23
知らないと危険!?スローパンクチャーを解説!
パンクというと、釘などを踏んでしまって一気に空気が抜けてタイヤがぺっちゃんこになっている状態を想像する人がほとんどではな
-
NEW コラム 2022.06.22
カラータイヤは黒タイヤと比べて静電気が発生しやすい!?
普通、タイヤの色を考えると多くの方が黒をイメージするのではないでしょうか? 街中を走っている車を見れば、黒以外のタイヤ
-
コラム 2022.01.25
フォークリフトのマストの意味とその種類!事故防止の注意点も!
今回はフォークリフトのマストについて解説していきます。 マストには大きく分けて3種類あり、それぞれ特徴があります。
-
コラム 2022.01.22
フォークリフト用タイヤの種類!なぜ何色もある?サイズの見方は?
今回はフォークリフトのタイヤについて解説していきます。 フォークリフト自体の重さもさることながら、運ぶ荷物の重量も
-
コラム 2022.01.21
クリーンな燃料電池フォークリフト!従来より寿命2倍でも価格4倍!普及するのか?
フォークリフトは燃料によって主にエンジン式とバッテリー式の2つに分けられています。実は、燃料電池フォークリフトがあるのを
-
コラム 2022.01.19
フォークリフトのバックレストとは?変形・破損はすぐ修理を!
フォークリフトのバックレストをご存じでしょうか? これからフォークリフトの免許を取ろうと思う方や、フォークリフトに
-
コラム 2022.01.18
フォークリフトのサイズは購入時に注意!寸法表の見方や適したサイズの選び方!
フォークリフトを購入するときに注意しなければならない点の1つに、フォークリフトのサイズがあります。 フォークリフト
-
コラム 2022.01.08
フォークリフトの爪(ツメ)の長さの決め方は?サヤフォークの利用も!
普段乗っているフォークリフトですが、爪の長さを意識されているでしょうか? フォークリフトの爪の長さは作業効率にかか
-
コラム 2022.01.07
【フォークリフト基礎知識】サヤフォークとは?用途や利用上の注意!
フォークリフトの荷役作業中、大きな荷物を運ぶときにツメの長さが足りない場合があると思います。 そのまま無理をして作
-
コラム 2021.12.22
フォークリフトの重大事故事例と原因!安全対策と事故防止策を解説!
フォークリフトの安全対策は意識していますか? 日々の作業に慣れてしまい、ついつい手を抜いていると重大事故につながるかも